仮想通貨とは?
まず,仮想通貨ってそもそも何?と思っている方も多いと思いますが,
これは立派なお金です。
よく仮想ということで,仮想=実在しない=偽物と,お金ではないと
思っている方がいますが,そもそ仮想通貨の仮想とは紙幣,貨幣を
持たないという意味です。
つまりネット上にデータとして存在するということです。
身近な物でイメージすると,Tポイント,Pontaポイント
のような感じですね。(仕組みは全く違いますがね...)
いずれTカードのようなカード式か,電子マネーのような感じで
使われるようになるでしょう。
そして仮想通貨最大の特徴が中央銀行がないことです。
中央銀行とは日本円で言うところの日本銀行です。
つまり管理している機関がありません!
ん?と思われる方もいらっしゃると思いますが,管理する人が
いないわけではなく,みんなで管理していきましょうという
方法をとっています。
これがブロックチェーンと呼ばれる技術を用いた方法です。
そのことについては後日詳しく解説していこうと思います。
仮想通貨のメリット
1.中央銀行が存在しない
これは先ほども言いましたが,中央銀行がないつまり管理する銀行がいないことで,
追加発行するなどして,その通貨の価値を自由にコントロールできなくなります。
なので,仮想通貨は,あらかじめ発行量が決められており,後から変更ができなくなっています。
これはメリットでありデメリットでもあるかもしれませんね。
2.世界中で使える
仮想通貨は世界共通です。
地球に住んでいるどの人でも仮想通貨を買ったり,売ったり,貰ったり,
使ったりすることができます。
これはつまり,今現在は,仮想通貨を使えるお店などは少ないですが,
これから仮想通貨が,普及していき,使えるお店も増えると,仮想通貨のまま
世界中どこでも買い物ができるようになります。
なので,海外などへ行く際,円をドルになど両替する手間も省け,
地味に高い両替手数料も取られずに済みます。
これは非常に大きなメリットですね。
3.365日24時間いつでもどこでも送金可能
例えば,夜中に急にお金が必要になった時や海外でお金が必要になった時,
銀行が閉まっていたり,国際送金などをするにしても時間がかかったり
しますよね?
そんな時でも仮想通貨なら,365日24時間いつでも,
どこにいても,送金ができます。
銀行の国際送金で円やドルを送ると,1日以上かかったり,
送金手数料をかなり取られたりしますよね?
仮想通貨なら,種類にもよりますが,平均して10分以内には送金完了します。
さらに手数料も格安です。
なので海外にいて急にお金が必要になっても,
日本にいる家族などから瞬時にお金を送ってもらうことが可能になります。
4.土日祝日を含む1年中24時間取引可能
仮想通貨は殆どが,円やドルのように価格が変わるようになっています。
皆が仮想通貨を売ったり,買ったりすることにより,価格が変わるようになっています。
つまりトレード(取引)することができます。
円やドルのFXの取引は基本,休日は取引が出来ませんが,
仮想通貨の取引は一年中24時間することができます。
これは,トレーダー(取引をする人)たちにとっては大きなメリットですね。
取引できる時間が増える=稼げるチャンスが増える
ということですからね!
仮想通貨のデメリット
1.ハッキングされる可能性がある
仮想通貨は,言ってみればただのデータな為,ハッキングされて,
盗まれる可能性があります。
仮想通貨を預かってくれるところ,取引所に預けていた場合は
わかりませんが,自分で保管していて,盗まれると誰も保証してくれません。
財布をどこかに置き忘れたりしても誰も保証してくれませんよね?
それと同じです。
または,取引所に預けていても,その取引所が潰れてしまったりします。
そうなると,ほとんどの場合は,戻ってこないでしょう。
セキュリティをしっかりしていないと,かなりリスクがあります。
2.価格(価値)が安定していない。
仮想通貨は,まだまだ規模が小さい為,価格が安定していません。
ちょっとしたことで,価格が暴騰したり,暴落したりします。
例えば,仮想通貨をたくさん持っている人が,何億円分を急に売りに出したり,
仮想通貨について,良くないニュースが流れたりすると,売りに出す人が
増えるため,すぐに暴落します。
実際,一番有名な仮想通貨,ビットコインも,ここ3ヵ月で10万円以上
価格が上がったり下がったりしています。
このため投資家?儲けようとする人たちが,たくさん増え,さらに価格が
不安定になっていっています。
これは,これから規模が大きくなるにつれ安定はしていくとは思いますが,
しばらくは安定しないでしょうね。
3.使い道が少ない,詐欺が多い
仮想通貨は,今のところ,使い道が少ないコインが多いです。
やはり普及していくには使い道が明確でないと,誰も欲しがらないので,
そこをしっかりしておかないと,今後,流行らないと思いますね。
また,そういったところを突いて,
このコインは貧困層の人たちのために使います!
と言っておきながら,実態のない,詐欺コインも増えているため
注意が必要です。